2015年2月11日 倉岳山・高畑山 高尾・陣馬 2015年02月11日 0 梁川駅から歩き出します。前回歩いた扇山、百蔵山は中央線の北側の駅ですが、今度は南側の倉岳山、高畑山を目指します。登山道に入ると、案の定、凍結した部分と土の部分が交互に出てきてちょっと嫌になります。 登山道を振り返って撮った写真です。 立野峠まで来ました。尾根道の右側(北面)は針葉樹、左側(南面)は落葉広葉樹が生えています。おかげで日当たりがよく雪も融けていますし、木々の間から富士山も見えました。ときどき両側が針葉樹になるところもあって、そういうところは薄暗く、雪が残っています。 倉岳山頂です。 北側の展望。中央線沿いの町や、先日登った扇山・百蔵山、さらに奥多摩の山々が望めます。ここで昼食にします。暖かいのでのんびりしました。富士山もよく見えるし。 コーラ。よく冷えていて、エネルギー補給にもなります。暖かい季節ではぬるくてとても飲めませんね。冬の低山に適した飲み物だと思うのですが、山でコーラ飲んでいる人、あまり見ません。ちなみに普段はいっさいコーラは飲みません。高畑山に向かいます。 穴路峠。 高畑山に来ました。頂上は泥だらけです。北側にわずかに雪が残っています。さっさと下山することにします。 高畑山から鳥沢駅へ降りていく道。この日一番、雪がいい道だったのでゆっくり歩きました。雪は倉岳山に登る道より多い。だいたい凍結しています。キツツキの音が聞こえてきて、和みました。 道沿いの沢。 この貯水池に流れ込みます。 堰の上は歩けるので、そこからとった写真。逆光ですね。野生動物を防ぐゲートを抜けて登山道から出ると、目の前をオレンジと青の影がすばやくよぎりました。カワセミです。一瞬のことでしたが、色味から間違いないと思います。そのまま歩いて鳥沢駅へ。とにかく暖かい一日でした。ただ、泥と凍結した道には、仕方ないとはいえ閉口しました。 [0回]PR