忍者ブログ

いろいろ歩いて行くブログ

いろいろ歩いて行った記録です。 山域のカテゴリーはだいたい昭文社の登山地図にしたがっています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2015年1月25日 川苔山


鳩ノ巣駅から登り始めました。


登山口からしばらくはこんな感じです。


分かれ道の手前にある大根山の神。


日陰のここだけ融け残った雪が再凍結して嫌な感じです。慎重に進みます。


薄く雪の積もった登山道。だんだん雪が増えてきます。

この先で歩きにくいところがあったのでチェーンスパイクを履きました。十分な制動力を発揮してくれます。他の登山者を見てもチェーンスパイク率は高いですね。このくらいの積雪だとちょうどいいのでしょう。


山頂に向かう道。天気もよくて気持ちいい。


頂上です。
どこからかキツツキが木を打つ音が聞こえてきます。
ここで昼食にしました。サーモスのお湯でカップ麺です。何しろ楽なので。


よく晴れた空に飛行機雲。




富士山もよく見えました。

下りは赤杭(あかぐな)尾根を使って古里駅を目指します。


雪を踏んで尾根道を歩くのは気分がいいものですね。

木々の間を歩いていくと…


登山道をちょっとそれたところに赤久奈(あかぐな)山頂があります。
ここで、今まで音はすれど姿の見えなかったキツツキを見ることができました。せっせと木をつついて餌となる虫を探しています。(写真は撮れませんでした。)


写真の右手は植林された針葉樹。左手は落葉広葉樹で、道に落ち葉が積もっています。

赤久奈山頂をすぎるとほとんど雪はありません。
ただ一箇所、凍結していて怖いところがありましたが。

順調に下っていき、古里駅に到着。
楽しい山歩きでした。

拍手[0回]

PR

2015年1月18日 武甲山

横瀬駅から歩いて一の鳥居の登山口まで行きました。
表参道を登っていく。登山口付近は雪があったりなかったりですが、登っていくうちにすっかり雪道に。上の方はふかふかした雪。
晴天で、頂上からは秩父方面がきれいに見えました。
下りは長者屋敷方面の裏参道を使いました。こちらの方が雪は少なかった。そのまま浦山口駅まで。
チェーンスパイクは持っていきましたが、履かずに歩けました。
晴れていて、とくに寒くもなく快適でした。

その後:
2015年1月29日 大持山・小持山・武甲山

2016年4月23日 大持山・小持山・武甲山・羊山公園

拍手[0回]