忍者ブログ

いろいろ歩いて行くブログ

いろいろ歩いて行った記録です。 山域のカテゴリーはだいたい昭文社の登山地図にしたがっています。

2015年4月26日 三峯神社表参道・霧藻ヶ峰・妙法ヶ岳

三峰口駅からバスで大輪へ。


車道の脇にある鳥居をくぐって…


登竜橋で荒川を渡ると…


三峯神社への表参道です。雰囲気があっていいですね。
石碑に「是より本社五十二丁」とあります。一丁は約109メートル。この先、参道の所々に丁目石があります。

古くから多くの人に利用された道だけあって歩きやすい。
いい季節で日曜日なのに歩く人は少ないみたいです。今は車で行く人が多いですからね。



清浄の滝です。かつてはここで身を清めてから参拝したとか。
清流には山椒魚など貴重な生物が棲んでいますので、現代では水を汚さないようにしなければいけません。


かつて薬師如来堂があった場所だそうです。
ベンチや四阿があり、休憩ができます。


さあ三峯神社に着きました。立派な門です。
たくさんの人が参拝に来ていました。


写真にある杉は畠山重忠が寄進したものと伝えられています。
重忠は鎌倉幕府成立期に活躍した武将で、その清廉な人格で知られています。後に謀反の疑いをかけられ滅ぼされました。悲劇の人物でもありました。
奥多摩の高水山のお寺も重忠と所縁があったようです。


御札を頂きました。御使いは狼です。
狛犬も狼を象っています。
秩父地方の特徴ですね。


昼食をとった後、賑やかな神社付近をあとにして、雲取山方面へ進みます。
雲取で一泊したらしい登山者とよくすれ違います。


地蔵峠まで来ました。
このほんの少し先に三角点があり…


秩父宮御夫妻の記念レリーフの先に…


霧藻ヶ峰休憩所があります。ここにはちゃんと管理人さんがいます。
ちょっと霞んでいましたが、ここから両神山がよく見えました。

さて今日はピストンなので、ここで引き返します。


往路と同じルートを引き返すわけですが、妙法ヶ岳の三峰奥宮を訪れてみます。

三峰神社と妙法ヶ岳の間のルートは、車で来たらしい普通の服装の人も歩いています。


急な階段の先に鎖場があります。
大した高さではないので難しいことはありませんが、気をつけて登ります。


奥宮に着きました。
さあ、引き返すとしましょう。

神社の近くの店でソフトクリームを買って食べました。
普段はソフトクリームなんて食べたくならないのですが、疲れていると甘いものが欲しくなるようです。
好天で日差しが強いので冷たいものがうれしい、というのもあります。帽子と日焼け止めの用意をして正解でした。
標高がそれなりにあるせいか気温はそれほど高い気がしなかったのですが、日差しはまた別ですね。

その後、順調に大輪まで下りることができました。

表参道は人が少なく静かで、新緑と水の美しさが印象的でした。
秩父の歴史と春を感じる山歩きでした。

2015年4月29日〜30日 雲取山

拍手[0回]

PR