忍者ブログ

いろいろ歩いて行くブログ

いろいろ歩いて行った記録です。 山域のカテゴリーはだいたい昭文社の登山地図にしたがっています。

食糧を考える:ナッツ類

脂質は熱量あたりで考えると「軽い」ので上手く利用したいのですが、ナッツ類は良質な脂質を多く含むのでよい選択肢になります。
蛋白質やミネラルなども豊富です。

アーモンド フライ、味付け   606kcal 水分1.8g 蛋白質19.2g 脂質53.6g
カシューナッツ フライ、味付け 576kcal 水分3.2g 蛋白質19.8g 脂質47.6g
かぼちゃ いり、味付け     574kcal 水分4.5g 蛋白質26.5g 脂質51.8g
くるみ いり          674kcal 水分3.1g 蛋白質14.6g 脂質68.8g
ごま いり           599kcal 水分1.6g 蛋白質20.3g 脂質54.2g
ヘーゼルナッツ フライ、味付け 684kcal 水分1.0g 蛋白質13.6g 脂質69.3g
マカダミアナッツ いり、味付け 720kcal 水分1.3g 蛋白質8.3g 脂質76.7g
まつ いり           690kcal 水分1.9g 蛋白質14.6g 脂質72.5g
らっかせい いり        585kcal 水分2.1g 蛋白質26.5g 脂質49.4g
いずれも水分が少なく高カロリーで携行食糧として優秀です。
熱量と蛋白質は、概ねトレードオフの関係にあるように見えます。
南瓜の種や落花生が高蛋白なので惹かれますが、味の好みも加味して何種類か持つといいかもしれません。

ピーナッツバター 640kcal 水分0.6g 蛋白質25.4g 脂質50.7g
ほとんど水分を含みません。意外でした。
煎った落花生より優秀に思えます。

登山での食糧の基本的なこと

拍手[0回]

PR