忍者ブログ

いろいろ歩いて行くブログ

いろいろ歩いて行った記録です。 山域のカテゴリーはだいたい昭文社の登山地図にしたがっています。

食糧を考える:乳製品、大豆製品など

蛋白源として利用できそうな乳製品、大豆製品などを見ていきます。

プロセスチーズ   339kcal 水分45.0g 蛋白質22.7g 脂質26.0g
エメンタールチーズ 429kcal 水分33.5g 蛋白質27.3g 脂質33.6g
携行しやすい乳製品というと、まずチーズが挙げられます。
ナチュラルチーズには硬質なものから軟質なものまでありますが、硬いものほど水分が少なく、軟らかいものは水分が多いと考えていいようです。
硬質なチーズの例としてエメンタールチーズの数値を挙げておきました。

脱脂粉乳 359kcal 水分3.8g 蛋白質34.0g 脂質1.0g
加糖練乳 331kcal 水分25.7g 蛋白質7.8g 脂質8.3g
脱脂粉乳は粉末のスキムミルク。水に溶いて飲んでもいいですが、料理に利用するのもよさそうです。
加糖練乳は、いわゆるコンデンスミルク。適度に蛋白質と脂質を含んだエネルギー源として利用できます。

きな粉 全粒大豆 437kcal 水分5.0g 蛋白質35.5g 脂質23.4g
きな粉 脱皮大豆 434kcal 水分5.0g 蛋白質36.8g 脂質23.1g
きな粉をそのまま食べるのは難しいでしょうが、きな粉ねじりのような菓子類なら利用できそうです。

凍り豆腐  529kcal 水分8.1g 蛋白質49.4g 脂質33.2g
湯葉 干し 511kcal 水分6.5g 蛋白質53.2g 脂質28.0g
煮て戻さないと食べられませんが、蛋白源として優秀です。

焼きふ 車ふ 387kcal 水分11.4g 蛋白質30.2g 脂質3.4g
原料は小麦ですが、ここに載せておきます。

※数値はすべて100gあたり

登山での食糧の基本的なこと

拍手[0回]

PR